2008年11月29日土曜日

「Cacao Life Shop カカオライフショップ」オープン

久しぶりにここでブログを書きます。
新しい人生をスタートさせたと前回書きましたが、
その第一弾「Cacao Life Shop カカオライフショップ」(http://cacao.jp)
を今日オープン致します。
久しぶりのブログが告知で大変恐縮ですが宜しくお願い致します。
あと、最下部の「ダイエットの軌跡」も更新しました。


ついにネットショップをオープンさせて頂くことになりました。
今回はどんどん進化するショップにしたいという気持ちもあり、
「プレオープン」という形にさせて頂きたいと思います。
お買い物は通常通りに行って頂けます。

「Cacao Life Shop カカオライフショップ」

プレオープンについて


・コンセプト:生活をより快適に楽しく!!
・日時:11月29日(土)AM12:00 ※今日の正午です。
・URL:http://cacao.jp 
(※現時点でアクセスは可能ですが、
 一時的に不通になる可能性も御座います)
・取り扱い商品
  洗剤から一眼レフのカメラまで約9000点を取り扱っております。
  フレグランス、ネイル、インテリア、コスプレ、クリスマスグッズ、ギフトグッズ、ダイエット商品……
ここに全てあげることは出来ませんが、
お求めのものがきっと見つかるはず!!

明日のプレオープンの際には再度ブログにてご連絡させて頂きます。
それでは皆様のご来店をお待ちしております。

2008年11月13日木曜日

オサフォーン新しい道へ

皆様

どれぐらいの方がこのブログを読んで下さっているかわからないですが、
しばらくブログの更新を休止しようと思います。

理由はGMSを退職、独立し、
起業家として生きる道のスタートを切ったからです。
何をするのか、生きて行けるのか……
正直不安でどうしようもないでが、人生一度切りなので、勝負に出る決意をしました。

ブログは別の場所で細々とはじめました。
新しい仕事で食べて行けるようになったらそのブログと統合したいと考えています。
また会える日までしばしのお別れです。
では皆様お元気で〜

2008年10月30日木曜日

QuickSileverをインストールしてみた

MacBookにランチャーソフトのQuicksilverをインストールしてみました。
下記のベスト10にあがってくるぐらいなので、
さぞ凄かろうとは思っていたのですが、やっぱり凄い。

Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10
(http://netafull.net/macsoft/019131.html)

使い方は
まずcontrol + spaceで起動。
ITunes、Openと入力するとITunesが簡単に起動出来るではないですか!!
次の曲にSkipしたい場合はITunes、 Next SongでOK!
こりゃ便利ですね!

2008年10月27日月曜日

MacBookにいい感じのマウス


もともとWindows派でMacBook初めてな私は念の為、
マウスを購入することにしました。
(Mac上級者の方はタッチパッドで十分だそうですが…)

やっぱり普通のマウスじゃチョットねーということで、
Mighty MouseのWirelessをビックカメラのポイントで購入しました。

私のMacBook(アルミのやつ)は左側にUSBポートがある為、
右利きの人はPCの後ろをコードが通ることになり、
見た目的にも、長さ的にもぎりぎりになってしまうみたいです。
(店員さん情報サンクス)

bluetoothで動くこのマウスは使用する為に若干の設定が必要です。
Dockのシステム環境設定からキーボードとマウスを選択し、
bluetooth→新規デバイスを設定から設定を行う必要があります。

2008年10月26日日曜日

MacBookかなりいいぜ!!


まだブログを書いたり、音楽を聞いたり、
写真を眺めたりといった用途にしか使っていないですが、うん、なんかいい。
WindowsとLinux(少しだけ)しか知らなかったので、
私にとってMacという世界はかなり新しいです。
初回起動のときの「ようこそ」動画にも感動しました。
グラフィックボードがいいのか、
これだけビュジュアルなインタフェースを実現しているのに
全く処理の重さを感じさせず、すごく快適です。
起動、終了もかなり早いです。
これで140,000円って相当安いと思います。
また、Windowsで使っていたものがそのまま使えたりしていいです。
勝手なイメージでMacは使えるフリーソフトが少ないと思い込んでいました。
無理して買ってよかった。
あとは使い方を勉強して、プログミングに生かせるかってとこですね。
自分が勉強しているRubyやPythonのプログラマの方もMacの方が多いですね。
ちなみに写真は次長課長の井上さんと、ハイキングウォーキングのQちゃんです。

2008年10月25日土曜日

MacBookを購入しました


今日池袋のビックカメラでMacBook(139,800円)
とWiressマウス、Macの入門書(ポイントで)を買ってきました。
やっぱりAppleの製品はいろいろオシャレですねー
アルミボディがかっこいい!!

人生初のMacなのでとまどいまくりですが、これも勉強ということで。
やっと音楽と写真をWindowsマシンから移すことが出来ました。

1ヶ月前に買ったlenovo X61sはもったいないけど、Yahooオークションに出品しました。
結構高く売れそうな気がします。

他にもこんなの出品してます↓興味ある方はどうぞ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=happy5554&u=happy5554

2008年10月21日火曜日

Beanstalkは超便利なSVNストレージ


BeanstalkはWeb上にリポジトリを提供してくれるWebサービスです。
自宅プログラマがソース管理したいけど、SVNサーバをたてるのはチョット……
なんて場合にすごく役に立ちそうです。
英語とSVNの知識が少しあれば簡単に使えると思います。
容量は限られているものの無料で使えるようです。

今、会社と家でPython&Djangoを勉強しているのですが、
明日からはノートPCを持って行く必要が無くなりそうです。

2008年10月17日金曜日

Evernoteは超便利なオンラインメモ帳


Evernote(http://evernote.com/
はWebサービスで簡単に言えばオンラインメモ帳ですかね。
ただ、テキストだけじゃなく、
Webページ、ブログ、画像なんかもクリップ出来ちゃいます。
しかも検索機能を使うと画像内のテキストまで検索出来てしまう。
(ただし、画像内の日本語検索はうまくいかないらしいです)
また、Webページはもちろん、
Windows/Macのクライアントアプリはあるし、iPhoneのアプリもある。
FireFoxのアドオンまであり、それぞれで同期を取ることが出来ます。
久しぶりに感動させられたWebサービスです。
使うには簡単な英語のページからアカウントを作成する必要があります。
ぜひ、お試しあれ。

2008年10月16日木曜日

iPhoneのイヤホン操作

iPhoneのイヤホンネタです。
iPhone契約してから先輩に教えてもらうまでずっと知りませんでした、
ただのマイクだと思っていました…
右の方についているプラスチックのやつです。
リモコンとしての機能もあるんですね~
  • 1回押しで一時停止
  • 2回連続押しで次の曲へ
  • 3回連続押しで今の曲の頭出し

2008年10月12日日曜日

iPhone向けVoIPアプリ「fring」を試してみた

隣の先輩と「fring」を試してみました。
Skypeのアカウントを作って準備するのに5分程度。
なんとfringで電話できちゃったじゃないですか!
普通の通話に比べて若干の音の遅れとノイズが気になりますが、
使えないことはないし、タダで電話できちゃうのは有難い!
ただ、Wi-Fi環境にいないとダメなんですね。
iPhone同士じゃなくてもSkypeが入っているPCであれば
電話感覚で通話できるし、
お金を払えば一般の電話にもかけられる。
うん、これはいいかも。
Skype以外にMSN Messenger、
Google Talk、ICQ、Twitter、Yahoo! Chat、AIMも利用できます。
まだ詳しくないので、引き続き調査したいと思います。
このアプリは無料なので、ぜひ試してみては。

2008年10月11日土曜日

mobile.sciphone iPhone用壁紙サイト


mobile.sciphone(http://mobile.sciphone.net/)
はiPhone用の壁紙サイトで、いつも利用しています。
かなりの数の壁紙があり、オシャレなものばかり。
自分はなぜかスターバックスの壁紙をダウンロード、設定しています。

2008年10月7日火曜日

「ChartGizmo」で「オサダダイエットの軌跡」ガジェット追加

Webサービス「Chart Gizmo(http://www.chartgizmo.com/)」を使って、
「オサダダイエットの軌跡」ガジェットをページ最下部に追加しました。
「ChartGizmo」は英語のサイトでアカウントを作る為にメールアドレスが必要ですが、
グラフを作るのはとても簡単。グラフはブログ等に貼り付けることも可能です。
自分はFlash版のグラフをガジェットとして貼り付けてみました。
実は12月11日までに65.5kg(-10kgのダイエット)にならないと、
坊主にすると会社の朝礼で宣言してしまいました。

私のダイエット法は「昼ごはんのみ食べる」ダイエットです。
昼ごはんはみんなでランチを食べて、朝と夜は野菜ジュースとDAKARAでしのぎます。
確実に痩せてきてはいるのですが、期限に間に合うか…坊主は嫌だ。
ちなみに身長は約170cmです。
このグラフを使って頑張りまっす。

2008年10月5日日曜日

「TweetWheel」誰と誰が友達なのか

TweetWheel(http://www.tweetwheel.com/
Twitter上で誰と誰が友達なのか
(誰が誰をフォローしているのか)がわかります。
デザインも綺麗でなかなか面白いですね。
使い方は簡単。
TOP画面でTwitterのIDを入力するだけです。
シンプルでいいですね。

2008年10月4日土曜日

LDR touchは素晴らしいアプリ

LDR touchは、livedoor Readerと連携するiPhoneのアプリです。
登録したフィードは同期やピン(後述)の情報は同期されるので、家やオフィスではlivedoor Readerを使い、外出先ではLDR touchで続きを見るなんてことも出来ます。
また、お気に入りの記事にはピンを立てて後で参照することが出来ます。
LDR touchを使うにはlivedoor Readerのアカウントが必要です。
これは素晴らしい!!ブログのネタ探しにもってこいです。

2008年10月3日金曜日

ブログに新ガジェット追加!!

その名も「オサダダモレ」と「オサダの叫び」です。
そうです。尊敬するトミさん(ヒニクリップ)のパクリです。
オサダダモレは仕事中のオサダを無意味に動画ストリーミングします。
オサダの叫びはTwitterの投稿を表示させています。
一人でもいいからこのブログを見てくれる人がいるといいな。

2008年10月1日水曜日

Pythonって面白いかも…

現在PythonのDjangoというフレームワークで
簡単な社内サービスの開発をしています。
DjangoもPythonも全く触ったことがないので
勉強の連続で楽しいです。
でも、なかなか思い通りにいかずいろいろ躓きますね。
Ruby on Railsの勉強も個人的にしているのですが、
Pythonに浮気してしまいそうですね。
GoogleやDropBoxもPythonで実装されていたり、
日本ではあまり有名ではないかもしれないですか
そのポテンシャルは計り知れないです。
今日、自宅PCにもインストールして触ってみます。

Twitter中毒になりそうです


今回はTwitterを紹介させて頂きます。
ミニブログ+SNSを2で割ったようなサービスで、
「今何しているか」について短く文章を投稿し合うサービスです。
お気に入りの人がいれば「フォロー」すると自分のページに投稿を表示させることが出来ます。
また「@ユーザ名」の後に文章を書いて投稿するとそのユーザ宛の投稿ということになります。
最近ではブラウザでTwitter、FireFoxのプラグインでTwitter、iPhoneでTwitterと面白くて、
暇があれば皆の投稿をチェックしています。
何で今頃Twitterなの?という声もあるかもですが、だって面白いから仕方ない!って感じです。
mixiにはまれなかった方もこれならいけるかも……
まだTwitterやったことないって方この機会にぜひ!!
また、フォローして頂けるととても喜びます。
http://twitter.com/miracleosada

2008年9月30日火曜日

builder☆techdayのセミナーに参加しました

今日は「RIAおよびAjaxに従事する技術者やアーキテクト」向けのセミナーを受けてきました。
セッション内容は、

■ユーザーにとってはUIがすべて(基調講演)
■マイクロソフトのUX戦略
■Adobe AIRによるRIA開発
■Curlの3Dによる新たなユーザーエクスペリエンスの可能性とOSSプロジェクトのご紹介
■WebとUI、それを実装する技術について(パネルディスカッション)

詳細はこちら(http://builder.japan.zdnet.com/info/techday/

全体的に興味をそそられる内容で良かったです。
特にAdobe AIRの話が自分が構想を練っているサービスを実現するのに参考になりそうで面白かったです。
また、Curlの講演ではサンプルを見せて頂きRIAの可能性を知ることも出来ました。
今日の講演のサンプルで何か面白いものがあればまたレビューさせて頂きます。

Curlの講演で教えて頂いたサンプル集のURLです。
Curl APPS Gallery(http://developers.curlap.com/gallery/apps)

人生初セミナーでしたが、なかなか刺激的で良かったです。
また機会があればぜひ参加したいと思います。

2008年9月28日日曜日

go2Web20.net 世界のWebサービスを紹介

先日、同じ職場のmo様から面白いサイトを教えてもらいました。
世界のWeb2.0的なサービスを紹介したページで、数100種類は紹介されているようです。(あまりにも多いので数えるのはやめました)
ロゴにマウスのカーソルを当てると簡潔な英語でそのサービスの説明が表示されます。
自分が知っているところではGoogle系、YouTube、Dropbox、Twitter等、残念ながら日本のmixi、ニコニコ動画等はありませんでした。
エンジニアとして参考にしつつ、既存のサービスにとらわれないものを考えなくてはと思っています。
ここから何か面白いWebサービスが発見出来ればレビューしたいと思います。

go2Web20.net(http://www.go2web20.net/)

2008年9月27日土曜日

Dropboxは超便利なオンラインストレージ!!


PC内にある大事な写真や音楽、書類がHDDのクラッシュなどで消えてしまったらどうしよう……
バックアップをとっておかなければと思いつつも何も手を打っていない人多いのではないでしょうか?
そんな方にDropboxは超オススメです。
私はDELLノート(以下ノートD)、X61sの2台PCがあるのですが、
それぞれにDropboxのクライアントをインストール、
Dropboxのアカウントを取得(英語だけど超簡単)し、設定を行いました。
ソフトのインストールによってそれぞれのPCにDropboxが管理するフォルダが作られ、
そのフォルダの中身はノートD、X61s、Web上のストレージ(ブラウザからアクセス出来る)で同期が取られます。例えば

例)ノートDにお気に入りの写真を保存 → X61s、Web上のストレージに自動保存
例)X61sでお気に入りの写真から数枚削除 → ノートD、Web上のストレージで自動削除

ブラウザがあれば、ノートD、X61s以外のマシンからもファイル、ディレクトリの追加・削除が可能で、
追加・削除・変更の結果はノートD、X61sに同期されます。
現在このサービスは無料で2GBのストレージが割り当てられます。
1年で$99払えば50GBに容量が増えるみたいです。もう少し安けりゃいいのにな。
こりゃ本当に便利ですよ!!お試しあれ。

2008年9月26日金曜日

ウルトラモバイルを見に行きました

最近ウルトラモバイルがブームみたいですね。
プログラミングとブログ更新用に欲しいなと思い、先週家電量販店に行ってきました。
予算が70,000円ぐらいでACERのAspire oneがお目当てだったんですが、
実際製品を見てみてlenovoのX61s(B5ノート)を110,000円(メモリ代込)で購入しました。
ウルトラモバイルは性能的には問題ないのですが、
プログラミングをするには画面が小さ過ぎるというのが理由です。
X61sはメモリを2GB増設し、軽量でとても気に入ってます。
このおNEWPC持って外でコーディングとかしたいですね。

ウルトラモバイル製品一覧(http://shop.tsukumo.co.jp/special/080320a/
X61s(http://item.rakuten.co.jp/ec-current/4560209549312/)

2008年9月25日木曜日

あの人検索 SPYSEE[スパイシー]は面白い!!



「SPYSEE はセマンティックウェブ技術を使い、ウェブ上から人と人の関係を見つけ出して見える形にするサービスです。」だそうです。早速試してみました。残念ながら本名ではヒットしなかったのですが、ニックネームの「ミラクル長田」で検索するとなんとヒットするではないですか!!
会社の人達は全然出てこないのに、悲愴感とかDAIGOとかどういうことですか!
なんか嬉しいじゃないですか。
自分の知らない影の部分で繋がっているのだろうか?
YouTubeにUPされた数々のミラクル動画関係だろうか?妄想は膨らみます。
SPYSEEを使った関係調査は定期的に行いたいと思います。皆さんもお試しあれ。

2008年9月24日水曜日

Air Sharingはとっても便利かも…


皆さんはiPhoneに音楽や画像以外のファイル(例えばExcelドキュメントなど)を保存したいと思ったことはありませんか?
いいツールを発見しました「Air Sharing」です。
せっかくの大容量なのでファイルなんかも保存して持ち運びたいですよね。やっぱり。
使い方は簡単ですが、Wi-Fi環境下にいないと使えません。
WindowsXPの場合は「マイネットワーク」-「ネットワークプレースを追加する」を選んで、「Air Sharing」の下部に表示されている「http:XXX.XXX.XXX.XXX:8080」をコピーして次へ進むだけでOKです。
これでWindowsXP上に表示されているフォルダにファイルを保存するとiPhoneにも反映されるようになります。
テキストファイルやExcelのファイルもiPhone上から見れるようですね。こりゃ便利。
ただ残念なことに、数日前まで無料だったアプリが今は800円します。
でもその価値はあるかも…

2008年9月23日火曜日

私がiPhoneを愛する10の理由

ちまたではiPhoneはそれほど流行らなかったなんて言われていますが、私はiPhoneが大好きです。
周りにも結構iPhoneの人はいて、昼ごはんをみんな(7人ぐらい)で食べに行くと4人はiPhoneをいじりだします。
iPhoneは魔性です。手に取ったものを虜にする力があるのでしょう。
自分もその魔力に魅せられた一人です。
理由を簡単に考えてみました。はたして他の携帯でこれらを満たせるでしょうか?

私がiPhoneを愛する10の理由
  1. App Storeでアプリを入手でき拡張性が高い。無料アプリも多い。純粋に面白い。
  2. iTunesと連携しPC内の音楽と同期を取ることが出来る。音楽を気軽に持ち運べる。
  3. マップが素敵。良く迷子になるのでGPSには何度も救われた。
  4. iPhoneのアップデートが楽しみ。どんどん便利になっていく気がする。
  5. メールが素敵。複数のアカウントを管理出来る。
  6. ハードのスペックが優秀。通勤途中に動画を見るのはもう日課。
  7. タッチパネルが楽しい。直感的な操作が出来ていい。
  8. iPhoneで曲を試聴してそのまま購入出来る。
  9. ソフト、ハードのデザインがかっこいい!!
  10. 追加でMobileMeのサービスに入ることでWebメールのような使い方も出来る。
さあ、みんなでsoftbankショップへレッツゴー!!
(決してsoftbank、Appleのまわしものではありません)

ボケてβにプライベートな写真が投稿されまくりな件


最近仕事中にboketeβ(http://bokete.jp/)で盛り上がりました。
これは投稿された写真に対していかに面白くボケられるか、
というなんともまあなサービスなのですが、やってみるとこれが面白い!!
特に仲間内でやると面白いし、また、見ず知らずの方のボケ投稿も早い!!
ボケるにはメールアドレスなどの情報を使ってユーザ登録しないといけないのですが、
自分のボケの傾向がわかったりもします。
他人のボケを見る分にはユーザ登録は不要です。
最近は夜な夜なこっそりボケて不気味な笑いを浮かべる自分がいます。
仕事中に先輩方に勝手に自分の写真を使われたのでここに載せときますね。
(これでも一部です)
不満な点としては、下記があります。
長続きするサービスになるには少し厳しいかなとも思います。
  • 写真の投稿が早すぎてせっかく投稿したものもすぐに見失ってしまう。
  • ボケても、自分がどんなボケをしたのか個人ページとかに残らないので寂しい。
<ミラクルボケシリーズ(これでも一部)>
http://bokete.jp/odai/412
http://bokete.jp/odai/416
http://bokete.jp/odai/424
http://bokete.jp/odai/428
http://bokete.jp/odai/431
http://bokete.jp/odai/440

iPhoneのthe Tag showが良すぎる件


「the Tag show」はiPhoneの無料アプリです。
好きなキーワード(タグ)を入力して画像を次々と表示するというアプリなのです。
試しに「ネコ」と入力するとヌコ画像が出るわ出るわスライドショーで次々に表示されます。
「浜崎あゆみ」で検索すると出るわ出るわ、「あゆ画像」こりゃいいですわ。
レア写真とか見れて構図とか勉強になって面白いです。
ただ、10枚に1枚ぐらいの割合でカメの飼育写真みたいなのが表示されます。
きっとこいつも浜崎あゆみなんでしょう。

2008年9月22日月曜日

ミラクルブログはじめました

今日からブログをはじめてみました。
ブログをはじめた目的は大きく3つ。
  1. Webサービスについてレビューし、自分の知識の幅を広める。
  2. お仕事の話をする。新しいアイデア、仕事の進め方等をメモする。
  3. ストレス発散の場
これまでブログを2回挫折しました。いずれも3日坊主…
今回はおもしろ・おかしく頑張りたいと思います。
いくぞ!!ハッスル、ハッスル!!